JONNY'S FORTUNE

HOROSCOPE
by
JOHNNY’S FORTUNE

深くて優しい、そして時には厳しい、心に響く鑑定が大人気の
西洋占星術師ジョニー楓×星占い大好きCosme Kitchenが送る、新月・満月更新の星占い。
月の満ち欠けや惑星の影響を受けて心や思考が揺らぐとき、天気予報のように頭の片隅に置いて行動の指針にしてみてくださいね。

10月7日牡羊座満月~ 10月21日天秤座新月

  • FULLMOON

    牡羊座15°サビアンシンボル(毛布を編むインディアン)ここに出てくる毛布は、個人の意識と無意識、男性要素と女性要素、優しさと厳しさ、あるいは人工的な物と自然の物、そういう対立原理を縦糸と横糸でしっかり編み込んで地盤を作っていくことを表している。違う言い方をすれば、半分の要素を否定していたら半分の力しか出せないという話。たぶん周囲がついてこなかったのも、部分的な活動に偏って環境を無視していたからだ。無視していた要素を組み込み、対立原理を両立させながら完璧な成功へ仕上げていく満月。一方的にはいけないし、当然スピードや戦闘力は損なわれていく。けれど、かわりにトルクが太くなり、今までよりも強力に人生を駆動させていけるようになるはずだから。

  • NEWMOON

    天秤座29°サビアンシンボル(互いの知識の範囲に橋を掛ける方法を模索する人類)ここに出てくる”知識の範囲に橋を掛ける”とは、お互いの個性を理解するだけに留まらず、自分自身も対象と同化し、自分じゃないようなものへ変容していく様子を表している。風から水へ、つまり知識だけじゃなく、関心を向けたターゲットとの一体化の試みが始まっていく。観察するだけじゃなく、押しとか、圧力とか、情念的なものに置き換えるコツを段々手に入れていく。今までは友達や相棒止まりだったが、それを通り越し対象と融合する。イマイチ埋まらない距離の原因がわかったり、またそれを縮める手掛かりを掴んだり、あるいは深入りし合う覚悟が決まったり、いずれも違う次元に踏み入れる新月だ。

12星座占い

10月7日牡羊座満月~ 10月21日天秤座新月

一般的な星占い同様に太陽星座で見るほか、生年月日・生まれた時間と出生地から自分のホロスコープを調べて太陽以外の各天体の星座も合わせて見ることにより、より詳しく奥行きのある解釈ができます。(ホロスコープはホロスコープを割り出すことのできるサイトで無料で調べることができます。)

牡羊座 3月21日~4月20日生まれ
10/7~10/21の運勢

牡羊座

☆“みなと同じにならといけない”という古い呪縛から完全に解かれる星の配置。

恋も生き方もすぐにはうまくいかない、とか、時間をかけ丁寧にやらないと、とか。
9日から13日頃までは、世の常というか、かつての社会習慣というか、そういった伝統的、模範的なものを受け入れたり、受け入れた上で今までの在り方を反省したりしそう。

ただ、14日頃からは、確かに、地道に培っていく部分でのキャリアは大切だけれど、役に立つと思えない資格とか肩書きとか、またそこで築かれた立場とか、自分には不向きで、また今の時代にも不要なキャリアも見えてくるはず。

勿論すぐに興奮して舞い上がってしまう癖は直さなきゃいけないかもしれない。
でも、そういった高揚感がないと閃き(インスピレーション)も降りてこないのも確か。

つまり、自分の気持ちが上がってなかったら、いいパフォーマンスができないって話。
「閃きと共に動く時代」、この際つまらないと感じることは切り捨てて構わないと思うよ。

牡牛座 4月21日~5月21日生まれ
10/7~10/21の運勢

牡牛座

☆素質や才能を使って、または犠牲にして、外との接点を作る星の配置。

もっと才能や能力を多くの人に知ってもらうために自ら外と関わろうとするパターンもあれば、毎月確保できていた売上が減ってきて、その穴埋めのために外との渡りを考えるパターンもある。

いずれも14日頃からは、今までやってこなかったことに関心が向く、あるいは向けざるを得ない時だ。

思えば、これまで自分の追求や開発に一生懸命で外との関わりを重要に考えてこなかったかもしれない。
ただ、恋愛を含むパートナーとのやり取りとか、外に向かって工夫し開いていくことで、実は自分に欠けていた部分も補われる。また17日、18日頃からは、そこが面白くてたまらなくなる。

外との関わりは、自分のペースが損なわれる部分もあるが、引き換えにドキドキする新しい要素が恋や生き方に差し込んでくる一面もある。

どの道「所有を分散させてしまうのが“風の時代”」なら、それを逆手にとって、牡牛座なりに楽しんで、可能性を開いて。

双子座 5月22日~6月21日生まれ
10/7~10/21の運勢

双子座

☆周囲を如何に考慮に入れないで行動できるか?練習する星の配置。

「他はダメでも自分だったら!」という双子座的な本性が爆発しそうな時期。
原因として、規律や協調性を強要されるパターンもあれば、平均的なマーケティング的な見方で判断されるパターンもある。いずれも、覆したくなるシチュエーションが満載。

ただ、これは単純な反抗心に留まらず、時代が変わり物の見方も変わったことを証明する意味合いも含まれている。

11日から13日頃までは、従えない自分が空気を乱している気分になるかもしれない。
しかし、14日からは、そこを突破することが「固定された立場を変える唯一の方法」であることも確信するはず。
きっと、そういった経験の豊富さの集積が更なる人格を作るはず。

なので、この時期は、周囲を気にせず個人の優位性を強調し、個人の可能性の探究に従事して。

「何を見ても攻略してしまいたい!」、双子座の本来を取り戻し極めていく時。
まぁ恋愛もそのノリで押していいかはご自身に委ねますが(笑)。

蟹座 6月22日~7月23日生まれ
10/7~10/21の運勢

蟹座

☆情報や流行に惑わされず、内側から膨らむ気持ちをひたすら優先させる星の配置。

現状に心を開けなさすぎて、逆に排他性を強めてしまっている気がする。

なので、この時期は、むしろ外の状況を一切気にせず、周囲の意見にも耳を貸さず、一旦内側から拡張する純粋な気持ちをちゃんと汲んで。

13日頃からは、きっとそれが確信や意志に変わり、行動の内容が決まるはずだし、実行力や責任力も増すはずだから。

現実との大きなズレを14日頃から感じると思うけれど、ハッキリしない意志のまま時代に明け渡してきた今までと違って、ちゃんとここから違和感と闘っていけるはず。

17日頃は“厳しい現実”が恋や生き方に介入してくる”と思うけれど、初めの動機をぶらさず、受け入れられる点・受け入れられない点を精査していけば、魂や心も揺るがないはず。

妥協のほとんどは“仕方ない”という理由だと思うが、中には便利になったり、さりげなく進化したりすることもいっぱいあるはずだから。

獅子座 7月24日~8月23日生まれ
10/7~10/21の運勢

獅子座

☆改めて普通から足を洗い、飛べるところまで飛んでみる星の配置。

初っ端から、粋だったり都会的だったり、洗練された方向を狙うと、上には上がいるような情報に圧倒される。

また8日過ぎ頃からは、だんだん自分くらいのレベルじゃ太刀打ちできない気がして、無難な方向へ考えが向きそう。多分恋愛も…。

ただ、14日頃からは日常に埋もれる自分を素敵に思えなかったり、まるで愛せなかったり、「だいたい私はもともと集団に染まるのが嫌で必死にもがいてきた」という心の核心に辿り着きそう。自ら奮い立つパターンもあれば、誰かの触発によって誇りを取り戻すパターンもある。

15日、16日付近は現実的な意見を言われそうだけれど、具体的な展開なんてこれから考えていけばいい。今は胸にある興奮や高揚感を意志として強め、生きる覚悟を決める。自分で自分のモチベーションを上げられるって、なかなか普通の人はできないと思うよ。

当然、否定も多いと思うけれど、それすらも追い風にして「ブッと飛べ!」

乙女座 8月24日~9月23日生まれ
10/7~10/21の運勢

乙女座

☆自分の「小窓」を通した特有の見方で、人や出来事を分類する星の配置。

たとえば、血液型や12星座に当てはめて理解するとか、自分の小窓から外を見ているようなものだし、きっとそれだけじゃいけないと思うけれど、難しい問題を一から悩むより、小窓を通して理解できるなら、それはそれでアリな気がする。

勝手な行動の人をB型だからとか、優柔不断な人を魚座だからとか、それで腑に落ちたり大目に見てあげられたりできるならロジック最高。

14日頃からは、激しくなる世情や日常のアップダウンをロジックに当て、「今の運勢はAB型みたいに激しい人と関わっている」と思えば、乙女座独特の割り切り的な理解ができるはず。

血液型や12星座以外でも、MBTIとか、推し活タイプ分けとか、人や出来事を分類する自分なりの“手法”を手に入れられれば、誰もが未体験の新しい局面もうまく乗り切っていける気がする。

賛否両論あると思うけれど、そういう対処の仕方ができるのは間違いなく乙女座の強みだから。

天秤座 9月24日~10月23日生まれ
10/7~10/21の運勢

天秤座

☆ダブルプロミスのような失敗を、二つの視点に昇華させていく星の配置。

活発な受け入れ力は、引き寄せる力も強く、色々なものが人生に割り込んでくる。
例えば、会社に骨を埋めようと思った途端、高待遇でヘッドハンティングがあったり、結婚しようと思ったのに違う人が働きかけてきて、当初の計画が別の話になったり。

そういう魅力的すぎる部分が、収拾がつかない事態に陥らないよう、14日頃からは、意識的にストップを掛けることが必要。

無意識に受け入れてしまう部分を意識的にコントロールできるようになれば、見える部分と見えない部分を結び付けて考えられるようになるはずだし、またそういう抽象的な部分を説明する才能も開花するはず。
たとえば、賛否が割れる話題を一方的に切り捨てず両方を語れるみたいに。

まるで一人の人間に複数の考えが同居しているような「多角的で進化した人間」になれ!それこそが風の時代の風の星座の使命だ。

調子いい人??特定の考えに縛られている方が今の時代ヤバいでしょ。

蠍座 10月24日~11月22日生まれ
10/7~10/21の運勢

蠍座

☆ステレオタイプに描かれた蠍座の性質を蠍座自身が塗り替える星の配置。

対象に深く関わることで活動力を得たり、将来を変えたり、そういったことが厳しい時代。
でも、11日頃は、時代が変わってもまだまだ通用する手応えを感じたり、運命共同体に近づく実感を得たりできそう。

しかし、14日からは、深く関わることで無理なことも変容させてきた経験が、全く通用しない状況に直面するパターンもあれば、
自らが、他と関わるのに飽きて、自分の資質で満足し充足する方向に急に切り替わるケースもある気がする。

「風の時代」の洗礼を改めて浴びる時だけれど、ここは断念に心奪われず、イメージになかったことが広がる方へこの時期は注目して。

今まで通りのやり方が“効かない”ことが存在し出したことに新しい時代を痛感し、他の方法を模索するとか、
対象との深い関わりの中でしか得られないと思っていた可能性も、実は自分自身の中に眠っていることに気付くとか、それもまた大きな変容で再生だから。

射手座 11月23日~12月22日生まれ
10/7~10/21の運勢

射手座

☆自分のカリスマ性の革新を再認識して、居合わせたみんなも巻き込む星の配置。

硬直した部分に自由な発想をぶつけるような、みんなも「自由にやって良かったんだ!」と気付いてしまうような。
自分で自分の熱い部分を拡張させることで、周囲の熱い部分も拡張する。自分の再生が周囲をも再生させる。

ただ、11日、12日頃は、手当たり次第になりすぎて、多少迷惑に思われるかもしれない。
それに、自分のやる気も、集まる共鳴もバラバラに散乱させるより、もっと的を絞った方が更に熱くなるはずだし、余計な影響が入らなくなる分、もっと集中できるようにもなる。

すなわち、それが射手座にとっての着地であり、射手座に向いていることは「何?」の答えだ。
火の柔軟サインらしく、自ら見つけるというよりも、盛り上がりと共にやるべき使命を見つける。

いずれにしろ、面白さを見出し元気になっていく様に、居合わせた人も同じテンションになっていく。14日、15日あたりから、そういう自分の力を再認識する。

山羊座 12月23日~1月20日生まれ
10/7~10/21の運勢

山羊座

☆“今の時代”の成果の出し方を掴む為に、過去を完全に断ち切る星の配置。

進んだり戻ったりハッキリしなかった時代も、いよいよ14日過ぎにはもう元へは戻らないことを痛感させられる。
例えば、肩書きが通用しなかったり、自分的にも権威を鬱陶しく感じたり。

この際、何かをやり終えて次の世界へ進んでいる途中と思って、もしくは以前の記憶が断ち切られ見知らぬ世界に放り出された、くらいに心を入れ替えて。

過去を断ち切り頭を切り替えた途端、山羊座ならきっと今の時代の成果の出し方が見えてくるはず。

ただ、実際的な形になるまで落ち着かないのも“山羊座の性”。
なので、小説家が一つの作品を仕上げて初めて精神的に次に進めるように、何かしら実際的な成果が出せるまで頑張って。
焦らず、全く新しい状況の中で根拠や節目を一から作り出すような凄く大変なことだと思うから。

でも、一旦成果が出れば、それを足掛かりに、理解も活動も進むはず。
新しい生き甲斐や張り合いも、きっと生まれるはず。

水瓶座 1月21日~2月19日生まれ
10/7~10/21の運勢

水瓶座

☆無視され続けて来た水瓶座の主張が、もはや無視できない時代に突入する星の配置。

進んだ生き方や愛し方、あるいは進んだジャンルやカルチャー、“常に先取る性格”からしたらそれは必然と言える。

ただ、水瓶座は、山羊座が作った狭い世界の仕組みを壊すことに目的を感じるのは確かだが、そこにこだわりすぎれば “先取ること自体”が目的になってしまう。言ってみれば「流行の一歩先」を競うだけで、結局は時間に縛られているのと同じ。そうなれば、本来の“時間や空間を超えて開く”という水瓶座的目的が置き去りになる。

14日頃からは、そういうところから切り離されることがあるかもしれない。でも、それは環境や時間への依存をやめさせるためで、もうそこにいる必要がないことを宇宙は示している。

つまり、主張せずとも、みんなが水瓶座を無視できない時代って訳。なので、環境からやってくることは全部必要なメッセージと思って受け止めるスタンスに変えて、またそこから発することをみんな必要とするはずだから。

魚座 2月20日~3月20日生まれ
10/7~10/21の運勢

魚座

☆差別のない心が、目に見える、見えない、問わずキャッチし、より世界が広がる星の配置。

色んなものを受け止めた結果、目に見える現実よりも更に目に見えない部分に共鳴してしまうことが多そう。

11日頃からは、何かや誰かのため、もしくはもっと大きな集合体や集合意識のために自分を投げ出しても構わないとすら思いそう。もともとの犠牲的な生き方や愛し方の傾向が強まる気もするが、背後にあるもっと大きなパワーソースと繋がり、可能性や恩恵を手に入れられる気もする。

14日頃からは、更に自分を流れに投げ出すことで、見えない希望や痛みをより一層感じ取れるようになるはず。もちろんもっと期待に応えられるようになるし、ちょっとした気遣いや一言が想像以上に誰かの救いになる。恋愛シーンでも、気付いてもらえてなかった優しさや計らいが相手の心を打つことも多くなる。

抗わず信じて未来に身を明け渡すことができた分、その規模や内容、またはクオリティが変わってくると思って。

他の星座も占う

ジョニー楓じょにー・かえで

GINZA愛と慰めの星占い、家庭画報ジョニー楓の運機予報、絶賛連載中。
太陽山羊座、月水瓶座。スキンケアは全てCelvoke,ヘアケアは全てO by Fを使用。

イラスト:
akisayagi
テキスト:
ジョニー楓×Takahashi(Cosme Kitchen)