SHARE ON
初めまして、これからブログの掲載をさせていただくことになりました。
永沼まあみです!
これから、仕事のこと、プライベートのこと、子育てのこと、
あとは美容のことだったり その時々の気分でいろんなカテゴリーの発信をさせていただけたらと思っています。
今回は初めてのブログになるので
簡単に私の自己紹介と 今回ブログ掲載のお話をいただいた経緯のお話の会にさせていただきます。
私は福岡県久留米市に本社をかまえる
株式会社Lohbという
化粧品の製造から販売までを行う会社で働いています。
コスメキッチンさんやビープルさんでお取り扱いいただいている
”soel(ソエル)”や2月から販売開始している新ブランド ”whipp(ウィップ)”の
製造から販売までを行なっている会社です。
私がこの会社に入社したのは約2年前。
soelがコスメキッチンさんでのお取り扱いが始まる少し前です。
ちょうどコロナ禍に私は第一子を妊娠したのですが
なかなか買い物に出向けない、
オンラインでの買い物が主になってきた頃
「なんだか思っていたものと違うなぁ〜」と
荷物を開封する際に思うことが増えたことがきっかけで
自分が本当におすすめするものを
インスタライブを通してフォロワーの方に発信し、
安心して買い物をできるツールを作りたいなぁ〜
と思ったことがきっかけで友人とオンラインのセレクトショップの
会社を立ち上げました。
私自身が敏感肌で、さらに妊娠中に今世紀最大の肌荒れを起こし、
メイクをするのも嫌、鏡を見るのも嫌、洗顔をするのも痛くて嫌、
本当に絶望的な日々。(つらたん)
そんな時に友人がスキンケアのブランドを立ち上げたと
アイテムをギフトしてくれたことをきっかけに
使い始めたのがsoelでした。
敏感肌でケアをしっかりしないと肌荒れするタイプなのに
致命的なことにズボラでめんどくさがりな私は
「なんでこんなにスキンケアの工程が多いんだよ」
と思ったのが正直な最初の感想でした。笑
まぁ使ってみるか、と思い
特に期待もせず開封したのを今でも覚えています。
(まじで失礼すぎ)
基本的に肌に塗布するもので
しみないことがなかった私は、
使用する際のテクスチャーと使用後の肌の柔らかさ、
さらにいい香りに驚き
その日から他のスキンケアアイテムを使用できなくなるほど
どっぷり沼にハマりました。
(単純でちょろい。笑)
敏感肌タイプにもやさしい処方なのに、効果の実感は早い。
私にぴったりなスキンケアでした。
どっぷり沼にはまってしまった私は
すぐに友人に連絡をし、
(この友人っていうのが弊社の社長です。笑)
取り扱いさせてほしいとお願いをし
soelの販売を始めたのが
ちょうどブランドがリリースされてすぐのことでした。
その頃はソエルとブランドネームを読める人も少なく、
良さを知ってもらうためには
まずは自分のリアルな肌の変化を発信することしか思いつかず、
毎日朝昼晩でスキンケア後の肌を1ヶ月間
発信していたのを覚えてます。
(人の肌ばかり見たくない、とアンチも発生しました。笑 傷つく。笑)
それから少しずつたくさんの方に使用してもらえるブランドに成長し、
顧客様が大切な方におすすめしてくれたり
ギフトに選んでくれたり。
本当にお客様に支えられて今に至るなぁと思っています。
そこから単に取引先と言う関係ではなく
パートナー会社として取り組みをさせていただくようになり
もともと経営者に向いていなかった私は、
「はぁ〜soelに入れてくれたらいいのに」
と考えるように。(安易。笑)
そのまま私たち会社で働いていたメンバー3人ごと仲間に入れてもらったのが
約2年前のことです。
ちょうどそのタイミングでコスメキッチンさん初のお取り扱い店舗
北九州のコスメキッチン アミュプラザ小倉店からスタートし、
今では全店舗でお取り扱いをしていただけるようになりました。
自分自身の肌悩みが軽減されたことや、
あんなにめんどくさかったスキンケアが毎日の楽しみになったこと、
同じような悩みを持つすべての方に届けられるものづくりを
これからも今の会社の仲間たちと
楽しみながら行なっていければいいなぁと日々奮闘中です!
今まで仕事をしていても
いかにどう手を抜くか、ラクができるか、余計なことをやらずに済むか。
この三拍子で考えていた私が
毎日楽しく仕事を通じて成長させてもらえるこの環境にも感謝してます。
プライベートでは息子が2人いるので
家庭と仕事の両立を支えてくれている家族にも
心から感謝しています!
これから、毎月仕事のことだけでなく
様々なことを私らしく発信していけたらいいなぁ〜と思ってますので
モチベーションのためにも皆様
閲覧してくださると嬉しいです♡
(しっかり担当者さんに閲覧数、確認するよ♡笑)
めっちゃ長いし、笑
脱線しまくりですが、
コスメキッチンさんやビープルさんでお取り扱いいただいていることと、
オーガニックに無縁だった私が、なぜオーガニックスキンケアブランドで働き
コスメキッチン&ビープルヘビーユーザーになったのか?など
発信してみるのも面白いんじゃ?とお話をいただいたことがきっかけで
掲載させていただくことになりました。
高校生ぶりのブログ、笑
楽しんでいただけるように頑張りますので
よろしくお願いいたします!
じゃまた!