ヒポポタマスはデニムのように育てるタオル

ヒポポタマスのタオルはスイスの商品安全性テストであるエコテックスの最も基準の厳しいClass1(乳幼児が口に含んでも安全)の認定を受け、EU規格(栽培から紡績までを認定)のオーガニックコットン63%に、吸水性がコットンの1.7倍あるエコ素材である再生竹繊維を37%織り込んでいます。
ふたつの異なる繊維の交織は、単色後染めで濃淡に染め分かれる深みのある色合いを表現し、優れた吸水性と拭き心地のバランスのよいタオルを実現しました。ヒポポタマスは使いこむほどに色合と風合がよくなる成長するタオルです。

環境に配慮した新しい植物再生繊維と着色技術を使用

ヒポポタマスのタオルは、オーガニックコットンと再生竹繊維(バンブーレーヨン)の交織でつくられています。使用する有機栽培綿は、綿花畑だけではなく、紡績工場までを含めて認定する枯れ葉剤を使用しない厳しい基準のEU規格です。現在使用しているオーガニックコットンは、bio-inspecta(スイス)またはcontrol-union(オランダ)認定のインド綿、ペルー綿、アメリカ綿です。
竹繊維は環境に配慮した新しい植物再生繊維です。竹は成長が早く約3年のサイクルで成長を繰り返す天然のエコ素材です。これらの二つの異なる繊維のパイルを均等に織り交ぜたヒポポタマスのタオルは、しなやかで吸水性が高く、乾性にも優れた今までにない風合が斬新なバランスの良いタオルです。また日本で最初の風力発電で稼働する今治の生産工場でつくられたタオルです。
染色は、安全で環境負荷の少ない方法を取入れ、塩素漂白を避けオゾン漂白を採用し、重金属を含まない反応染料を実施しています。世界一厳しいとされる瀬戸内海の排水基準を満たす染色工場と染色技術は、深みのある印象派の絵画のように美しい色のタオルを完成させました。

赤ちゃんが口に入れても安全

タオルは全て、国際的な商品安全性検査機関エコテックス規格100の中で最も基準が厳しい幼児用商品対象のクラスワン(赤ちゃんが口に入れても安全)の認定を受けています。
敏感肌の方にも愛用されている一番の理由は、スキンストレスのない拭き心地と安全性にあります。四国石槌山系の地下水を最終仕上げの徹底洗浄は、糊や染料の残留を完全に除去し、柔軟剤に頼らない天然の柔らかさをつくり上げます。ヒポポタマスの吸水性の高さと拭き心地のよさは、しなやかで吸水性の高い竹パイルが先ず水分を吸い上げ、腰のある綿パイルが吸水した竹パイルを支えるように包み込み、タオル表面がドライに保たれているからです。

吸収率はコットン100%の1.7倍以上

コットン100%のタオルに比べ、吸水率は1.7倍ですが、実際に濡れた身体を拭くスピード感は、コットンタオルの2倍から3倍に感じます。吸水性は今治ブランドの基準である5秒間ルール(水に浮かべたタオルの切れ端が、5秒以内に沈下する吸水テスト)をクリアし、その他の5段階評価テストでもほとんどが4.5~5の検査結果を得ています。ヒポポタマスは、一度使うと他のタオルが使えなくなると多くの方たちから高い評価をいただいている、小さな奇跡のタオルです。






HIPPOPOTAMUS

すべてをみる

絞り込む

商品を絞り込む

カテゴリー

選択する

カテゴリー 戻る
  • スキンケア スキンケア
  • メイクアップ メイクアップ
  • UV・サンケア UV・サンケア
  • ボディケア ボディケア
  • ヘアケア ヘアケア
  • ママ&ベビー ママ&ベビー
  • エチケット エチケット
  • アロマ アロマ
  • インナーケア インナーケア
  • バス バス
  • キット キット
  • ドリンク・フード ドリンク・フード
  • 雑貨 雑貨
在庫状況
価格
円~